SSブログ

シューイン マディソンをカスタムする 2008.5.13 Tuesday [趣味]

マディソンを拝借してきてからトントン拍子でパーツが集まる
ハンドルはグランジの白(未使用) 補助ブレーキレバー(未使用)
シートはマウンテンバイクに付けていた「the」のもの
フレームプロテクターは社長(カミさん)のハンドメイド
道交法を守るってのが前提だからブレーキは前後有り
コピー ~ SANY0374.JPG SANY0377.JPG
ハンドルは12cm CUT!
SANY0376.JPG でこうなる



梅雨入りしちゃったなァ でも乗りやすいロードバイクも欲しいなァ 2008.6.3 Tuesday [趣味]

 少なくても10年位前のロードバイクのフレームを超マニアな方から拝借
ところがこのフレーム日本製か台湾製かも判断できない
塗装は剥離されて地のまんまだからです。
しかし近年の味のない手抜き感の強いフレームとは違い
そこそこ作りはイイ方だと思っている。
そして超マニアな方の協力はココで終わらない
その他のパーツも全部持ってけこの野朗状態的で
組み立てを開始した。
完成したらお披露目しますが我意見を取り入れて頂きまして
トントン拍子で進んでおります。
でも梅雨入りして早くも神経痛が・・

日常で使える ロードバイクを考える 2008.6.9 Monday [趣味]

とりあえずここまではできているのでチョットお披露目です。
SANY0460.JPG
フレームはたぶん国産のアルミだと思うのですが台湾製かもしれません。
塗装を剥離していてメーカー等が確認できない状態
おおよそ10数年前のフレームですが最近のフレームと違い
細部の仕上がりは丁寧できれいな方だと思います。
SANY0462.JPG SANY0463.JPG
なぜハンドルはフラットバーかって言うとドロップハンドルは慣れないから
オフロードばかり乗っていたのでドロップハンドルはどうも怖いんだなァ
グリップシフターはスラム製で変速時にパキパキ音がします。
グリップシフターにしたのは楽そうだから
それとオフロードでは馴染のない変速方法だからかな・・
フロントは3速リアは9速にしてみた
フロントに52丁が欲しかったってのも大抵の上り坂も楽したいのでってのもあって
フロントにはMTBのモノをリアにはロードの9速
狙いは見事◎ 高回転タイプの人間でないので大正解だった。
今後はもっと日常で活躍できるようなバイクにしてみたいと考えています。
自作でパーツも作ってみようかとも思っているのであった

日常で使えるロードバイク? 2008.7.9 Wednesday [趣味]

 日常で使えるロードバイクを考えてから月日も結構経ちました。
まァ原因は小遣いがない!ってのが殆どです・・
この時期は雨も多くロードバイク等は難点も目立つと思い
天候に関係なく自転車を使用しているのですが
前後にフェンダーを取り付けたいなァ位しか思い浮かんでこない
少し前身したのはステムまわりの線引き位です。
前々からロードバイク等は自由度が少ないと感じていたのですが
最近色々な種類の見本となるステム類を借りてきているおかげで
素材や設計の見直しができるようになり それなりの流れができてきました
協力して頂いている方々感謝感謝です・・

 今日はココまでですができれば次回は日常で使えるってどんな感じかを
ある程度説明できればと思っています。


シフトレバー 2009.2.16 Monday [趣味]

 近年ディアルコントロールなんてモノがあるから
ドロップハンドルのロードバイクでも手を放さず変速が可能
ちョいと前ならダウンチューブに付いたレバーを片手で
クイクイと動かして走っていたっけね
更にその前はわたくしの場合は
2009.2.15-002.JPG 男らしいか?
トップチューブに付いたこの変速レバー
自動車のAT車のシフトレバーみたい
P R N D 3 2 1 なんて表示が似合いそう・・
まだ本格的なスポーツ自転車をGETできなかった小学校の頃
ロードバイクってよりはランドナー的な奴が多かったなァ
今で云う日本の1流メーカーでさえもそうだった
写真のモノは自分のではないが時々見かける自転車で
かなり古いが大切に乗っているみたいですな
2009.2.15-001.JPG お~!
あったあったこんなパーツ!
フェンダーのロッドにつけるブラシでホイールはいつもピッカピカ
やれシマノだカンパだぬかしている場合でないかも
時々この手の自転車はサイクリングコースでも良く見かける
流行ってんのかな?


その後のマディソン 20093.4 Wednesday [趣味]

 いつの間にやら前輪のスポークが4本も曲がってしまい
ブレーキをかけると異音がするのでスポークを交換しようと
買出しに行ったのですが即日GETできなかったので
良く行く自転車屋さんに注文して取り寄せてもらうことにした
でェ交換するまでの間だけですが借りてきたロードバイクに
ついてたフロントホイールをつけてみた
DSCN1538.JPG あまり見かけないホイール
だけどフランスのRigida(リジダ)
あるところにはあるんだろうけど
まずコレをはいた自転車は見た事ないなァ
しかし見た目だけのような気がする
チョイとエアロだし軽量かと思えばそうでもないし・・・
DSCN1535.JPG全体はこんな感じ
MTBのデカいペダルから現在のイエローのモノに交換
相変わらずスニーカーで乗っているのでコレもMTBペダル
いただきモノなので何色がイイなんて事は云えない・・
DSCN1541.JPGシートポストが壊れたので
交換したのはシートポストでノーマルのシートポストはものすごく作りが悪い
少しずつサドルがズレテくるし しまいには台座の頭が割れた
おかげで固定ギアなのに立ちこぎで帰宅
どうせでしたら安くてもノーマルよりマシと考えて
新品を購入し交換した確か約2.500-+taxだったと思った
この「the」のサドルはアンコが少ないのでお尻が痛い

こうして見るとイマドキの?感じに見えるから不思議
まだまだカスタムの野望はあるのですが資金不足で
これまたスムーズに運ばない・・・






シュウーウィン マディソンの現在 2009.9.2 Wednesday [趣味]

ドコが変わったのか分かんねェよと思われる方も多いはず
SANY0277.JPG
ハンドル・グリップ・タイヤ・チェーン・ペダル・サドル
ハンドルは最近はやりのB-WITCHを使用できる限界までカット!
ブレーキレバーをつける事も考えているのでこれ以上無理ってところで切った
グリップはBMXやMTBで古くから良く使ってるOURY のグリップのGlowカラー
タイヤはグランコンペチェーンはKMCの白
ペダルはUVで色が変化するプラペダル サドルはサンマルコ の白
コピー ~ SANY0278.JPG
まァ白パーツをふやしてみたってだけですが
今回も出費は粗ゼロ 周りから使わなくなったパーツや
買ったはイイが使わなかったものが殆どだたのでラッキーラッキー
流行モノのバイクになっちゃったな・・
しかしこのバイクも 「通」な方々に見せると突っ込みどころが多いのもたしか
ま!でもノーブレーキで公道を走る輩には何を言われても何とも思わない


古い奴だとお思いでしょうがちょっと言わしておくんなさいよ 2009.10.4 Sunday [趣味]

 ガキの頃に欲しがった南蛮渡来の自転車が
街に溢れ何だかありがたみが薄れてしまいやした
昔はイタリア・フランス・ヨーロッパものだなんて
目上の方々に見せびらかされ羨んだもんでごぜェやんす
ところがどうしたことでやんしょうねェ
名前ばっかりで作っているのは他の国
本物は殆ど「ビンテージ」なんて呼ばれ
錆が出て こ汚くても高値で取引されているんでやんす
遠い遠いあの頃のカッチョよかったロードバイクや
マウンテンバイクなんかは
いったい何処へ行っちゃったんでござんしょう
当時手に入らなかったモノは
今も手にはいらないモノのまんま
それは稼ぎが悪いからだなんて言われちャ
おしまいでやんす・・
チョイトでかい自転車屋でも
女・子供のサイズは少ないんもんでやんすが
サイズなんか気にせずに売り飛ばす始末でさァ
近所の子供がパンクして困っていたんで
ついつい修理してあげたんでさァ
すると見るからに怪しげなマウンテンバイクのフレームにャ
「悪路は走行しないでください。」って書いてあるんでござんすよ
儲けの為といえ あんまりじゃぁございませんかい
いったいどうなってんだい!



ここ数ヶ月なぁ~んにもできてません・・ 2010.4.18 Sunday [趣味]

新たにMTBのフレームを入手したが
フレームそのものだけで他にパーツがないので
何もできない状態でいます。

あ~どうにかしたい!

長年集めた電子部品を処分する事に・・2010.11.10 Wednesday [趣味]

 電子工作が大好きで暇を見つけては秋葉原で電子部品をあさり
大量生産するわけでもないのにちょくちょく買い物しては机の引き出しに入れる
それを繰り返すから電子部品はどんどん貯まる・・
秋葉原に初めて行ったのが小学校6年の時だから
かれこれ30と数年 今は主なパーツは知り合いにあげてしまったが
まだまだ処分するモノはたくさんあるのだ
それもこれも我が家が狭く私の机を我子に明け渡すという事となり
現在泣く泣く処分している最中

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。